積立投資58か月目!2025年2月投資時価評価額約2278万円(評価損益+693万円)

2025年2月11日時点での資産状況

前月の記事⇒積立投資57か月目!2025年1月投資時価評価額約2221万円(評価損益+704万円)

2025年2月11日時点の投資結果

種類 月間投資額 資産評価額 評価損益
楽天証券 50,000円 4,261,410円 +1,803,605円
SBI証券 350,000円 12,697,651円 +3,507,981円
マネックス証券 51,000円 2,234,184円 +610,021円
auカブコム 50,000円 2,166,839円 +583,602円
三菱UFJ銀行 0円 1,425,364円 +425,364円
投資額合計 501,000円 22,785,448円 +6,930,573円
前月差分  0 571,007円 -115,834円
三菱UFJ銀行で毎月350Pontaポイントを自動で貯める方法

2025年2月11日時点のポイ活成績

種類 獲得ポイント 使い道予定
Gポイント 185 Amazonギフトカード(98G→100円)
Vポイント 500 キャッシュバック(支払いに充当)
マネックス証券 500 dポイント交換(1ポイント→1円)
Pontaポイント 500 aupayにチャージ
楽天ポイント 77 交際費
ポイント合計 1,889

スルガ銀行のポイ活で毎月約1,000円分のポイントを稼ぐ方法
【最新】auじぶん銀行で年間5,160円を稼ぐ金融ポイ活攻略法まとめ

コメント

コドオジやめて1人暮らしについていろいろまとめ中👇

一人暮らしワンルームの間取り

次月の記事⇒積立投資58か月目!2025年2月投資時価評価額約2278万円(評価損益+693万円)

コメント

タイトルとURLをコピーしました