【2025年7月】キムのセミリタイア日記の資産状況と比較 | 資産公開・投資実績ブログ

【2025年7月】キムのセミリタイア日記の資産状況と比較

【2025年8月】キムのセミリタイア日記 資産状況と私の最新資産公開

資産公開ブログの中でも高い知名度を誇る「キムのセミリタイア日記」
この記事では、キムさんの2025年7月時点の資産状況とプロフィールを紹介した上で、私自身の最新資産状況(2025年8月)を公開します。
有名ブロガーの実績を参考にしながら、自分の資産形成の進捗も記録していきます。

キムさん(キムのセミリタイア日記)とは

名前:金村 圭介(韓国名:김 용규)
生年:1985年生まれ。横浜国立大学卒業。
経歴:元公務員。自身で「致命的に仕事ができなかった」と振り返り、2018年3月にセミリタイア達成。
移住歴:福岡で約10年間暮らした後、札幌へ移住。現在はセミリタイアアドバイザーとして活動中。
特徴:徹底した節約と資産運用で資産を築き、「年間生活費×(75歳−現年齢)」の独自計算で資産目標を設定。
メディア出演:AbemaTV『ABEMA Prime』に“ゆるFIRE”実践者として出演。

キムさん(2025年7月)の資産状況

・総資産:7,483万円(税引後6,999万円)
・前月比:+196万円(リスク資産+192万円、その他+4万円)
・リスク資産リターン:累積+200.6%、今年+2.1%

3ヶ月連続の大幅増で、今年のリターンもプラス転換。
長期運用による資産の積み上げが際立つ結果となっています。

私の資産状況(2025年8月16日)

ここからは、私自身の最新資産状況を公開します。
キムさんの資産状況を参考にしつつ、自分の資産形成の進み具合を数字で確認していきます。

種類月間投資額資産評価額評価損益
楽天証券50,000円4,559,187円+2,009,055円
SBI証券350,000円14,978,771円+4,159,483円
マネックス証券51,000円2,726,532円+796,306円
auカブコム50,000円2,581,924円+720,030円
三菱UFJ銀行0円1,466,379円+466,379円
合計501,000円26,312,793円+8,151,253円
前月差分0円+1,616,054円+1,052,646円

2025年8月 ポイ活成績

種類獲得ポイント使い道予定
Gポイント185Amazonギフトカード(98G→100円)
Vポイント500キャッシュバック(支払いに充当)
マネックス証券500dポイント交換(1ポイント→1円)
Pontaポイント500au PAYにチャージ
楽天ポイント77交際費
ポイント合計1,889

まとめ

有名資産公開ブログ「キムのセミリタイア日記」の情報を参考にしながら、自分の資産推移を公開することで、モチベーション維持にもつながります。
今後も定期的な資産公開と比較を続け、読者の皆さんと一緒に資産形成を進めていきたいと思います。

s&p500運用実績公開
こどおじ

子供部屋に住んでいるおじさんです。
いわゆる「こどおじ」です

こどおじをフォローする
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました